作業風景のご紹介⑤
2025年7月28日
作業風景のご紹介です。第5弾はマンホールポンプ場の保守点検や工事についてです。
生活排水や工業廃水は、下水道管を流れて終末処理場で処理されます。
その過程で圧送が必要な箇所のマンホールにはポンプが設置されており、計画的な維持管理や
緊急時の対応が求められます!
制御盤のメンテナンスやポンプ・マンホールの高圧洗浄を行い、施設を健全な状態に保っています。
ポンプが機能しなくなると、マンホールから汚水があふれたり排水口やトイレから水が流せなく
なってしまう為、不具合があるとインターネットを通じて通知が来ます!
《制御盤内のメンテナンス》 《ポンプ・マンホールの高圧洗浄》
↑こちらは誤って流れ込んだ布等がポンプの羽根車に咬み込んでしまい取り除いているところです。
下水道は、水道・電気・ガスと同じように私たちの生活になくてはならない大切なライフラインです
皆様の生活に寄り添った業務なので、そこにやりがいを感じられますね